ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 広報しろいし > 創刊からの広報しろいし3

創刊からの広報しろいし3

印刷用ページを表示する 掲載日:2016年2月3日更新

昭和46年(1971年)~昭和50年(1975年)の広報紙

昭和46年(1971年)
昭和47年(1972年)
昭和48年(1973年)
昭和49年(1974年)
昭和50年(1975年)

昭和46年(1971年)

発行番号 広報紙の発行月 主な出来事
138 昭和46年1月号[PDFファイル/719KB]
  • 2月28日 第1回配本の『白石市史4 史料編(上)』が刊行される。
  • 3月31日 市の人口総数41,381人(市住民基本台帳による)。
  • 5月16日 市の人口総数41,381人(市住民基本台帳による)。
  • 7月6日 市の人口総数41,381人(市住民基本台帳による)。
  • 7月20日 白石市農業協同組合がモロキュウリ部会を発足させる。
  • 7月22日 白石第二小学校校庭わきに白石児童館が開館する(総工費1413万8000円)。
  • 8月31日 台風23号による白石川の出水で市と蔵王町を結ぶ東白石駅近くの城山橋(木造橋)が流失する(昭和49年コンクリートの永久橋となる工費8000万円)。
  • 9月12日 長雨のため市内小原新町身ノ木平の国道113号に地すべりが発生し、舗装道路に200mにわたる亀裂が発生する。
  • 9月16日 容器に熱湯を注ぐだけで食べられるカップ・ラーメン(120円)が発売される。
  • 11月9日 鷹巣古墳群が県の文化財・史跡に指定される。
  • 12月6日 市内中町・長町に660mの歩道アーケード(工費3700万円)が完成する。既設の駅前と合わせ総延長約1,200mとなる。
  • 12月8日 円の対米ドル相場が、1ドルにつき360円から308円に変更される(円切り上げ
139 昭和46年2月号[PDFファイル/516KB]
140 昭和46年3月号[PDFファイル/434KB]
141 昭和46年4月号[PDFファイル/568KB]
142 昭和46年5月号[PDFファイル/389KB]
143 昭和46年6月号[PDFファイル/442KB]
144 昭和46年7月号[PDFファイル/300KB]
145 昭和46年8月号[PDFファイル/505KB]
146 昭和46年9月号[PDFファイル/391KB]
147 昭和46年10月号[PDFファイル/391KB]
148 昭和46年11月号[PDFファイル/382KB]
149 昭和46年12月号[PDFファイル/325KB]

昭和47年(1972年)

発行番号 広報紙の発行月 主な出来事
150 昭和47年1月号[PDFファイル/389KB]
  • 1月11日 札幌オリンピック冬季大会の聖火リレーが白石市を通過する。
  • 2月3日 第11回冬季オリンピック札幌大会が開幕される。日本は70m級ジャンプで金銀銅メダルを独占する。
  • 3月31日 市の人口総数41,287人(市住民基本台帳による)。
  • 4月1日 仙南地域広域行政事務組合が、業務を拡張する(衛生センター・広域消防・火葬場など)。
  • 5月15日 沖縄の施政権が返還され、沖縄の本土復帰が実現する。
  • 6月18日 白石青年会議所が結成され、農協会館で創立式が行われる。
  • 6月25日 市老人福祉センター行雲荘が、市内蔵本薬師堂地内に完成する(総工費約4100万円)。
  • 9月20日 『白石市史』第2回配本の「特別史 上」が刊行される。
  • 9月 (株)東北エバラが操業を開始する。
  • 9月 (株)青木製作所宮城工場が操業を開始する。
  • 10月1日 白石沖電気(株)が操業を開始する。
  • 10月23日 白石第一小学校(伊藤千代記校長)で開校100年記念式典が挙行される。
151 昭和47年2月号[PDFファイル/328KB]
152 昭和47年3月号[PDFファイル/426KB]
153 昭和47年4月号[PDFファイル/3.49MB]
154 昭和47年5月号[PDFファイル/3.13MB]
155 昭和47年6月号[PDFファイル/3.95MB]
156 昭和47年7月号[PDFファイル/3.36MB]
157 昭和47年8月号[PDFファイル/3.43MB]
158 昭和47年9月号[PDFファイル/3.45MB]
159 昭和47年10月号[PDFファイル/3.39MB]
160 昭和47年11月号[PDFファイル/3.69MB]
161 昭和47年12月号[PDFファイル/3.20MB]

昭和48年(1973年)

発行番号 広報紙の発行月 主な出来事
162 昭和48年1月号[PDFファイル/3.44MB]
  • 1月10日 プロ野球ロッテ・オリオンズ球団の仙台進出が決まる。
  • 2月 (株)レジーナ白石工場が設立される。
  • 3月25日 大鷹沢公民館が完成する(総工費2300万円)。
  • 3月31日 市の人口総数41,151人(市住民基本台帳による)。
  • 3月31日 白石市役所庁舎が完成する(着工昭和46年12月、総工費3億8700万円)。
  • 4月25日 インスタント・ラーメン製造のサンヨー食品(株)東北工場が市内郡山西堀に完成し、一部操業を開始する。
  • 6月12日 国道113号の改修工事により、小原第一トンネル、小原第二トンネルが開通する。
  • 6月16日 白石ゴールデン・シール会が発足する。
  • 8月5日 一昨年の台風で決壊した白石川の内親堰の工事が完成し、自動門つきの多目的堰としてよみがえる(総工費2億3000万円)。
  • 11月1日 市制施行20周年記念および市庁舎落成記念式典が、市民会館において挙行される。席上、白石町長・商工会議所会頭などを歴任した朝倉松吉氏が名誉市民第1号に、三沢やゑさんが白寿(百歳)第1号に推される。
  • 11月27日 東北縦貫自動車道の白石IC-仙台南IC間(27.3km)の開通式が行なわれ、午後1時から一般通行が開始される。
  • 11月 全国各地で、トイレットペーパーなどの買いだめ騒動が起き、パニック状態が続く。
163 昭和48年2月号[PDFファイル/3.10MB]
164 昭和48年3月号[PDFファイル/3.12MB]
165 昭和48年5月号[PDFファイル/3.53MB]
166 昭和48年6月号[PDFファイル/2.53MB]
167 昭和48年7月号[PDFファイル/4.60MB]
168 昭和48年8月号[PDFファイル/2.44MB]
169 昭和48年9月号[PDFファイル/3.40MB]
170 昭和48年10月号[PDFファイル/4.56MB]
- 特集号[PDFファイル/1.55MB]
- 市制施行20周年記念特別号[PDFファイル/11.35MB]
171 昭和48年11月号[PDFファイル/3.47MB]
172 昭和48年12月号[PDFファイル/5.2MB]

昭和49年(1974年)

発行番号 広報紙の発行月 主な出来事
173 昭和49年1月号[PDFファイル/4.8MB]
  • 1月11日 大賀(株)白石工場が操業を開始する。
  • 3月20日 大平公民館が新築される。
  • 3月31日 市の人口総数41,312人(市住民基本台帳による)。
  • 4月1日 白石市第一児童館が開館する。
  • 4月14日 毎月第2日曜日に長町、中町、本町の3通りが歩行者天国となる。
  • 4月19日 エンドーチェーン白石店が営業を始める。
  • 4月26日 市長選挙が行われ、麻生寛道候補が当選する(立候補者4人、投票率87.65%)。同時に、市議会議員補欠選挙が行われ、4人が当選する(立候補者5人、投票率87.64%)。
  • 5月1日 新築落成した市図書館が業務を開始する(蔵書40,000冊)。
  • 5月15日 白石駅構内をまたぐ歩道橋が完成し、二分されていた市街地の住民の往来が容易になる。
  • 9月28日 総理府統計局、日本の人口1億1000万人突破を推計。
  • 9月30日 第3回配本の『白石市史5 史料編(下)』が刊行される。
  • この年、ヘリコプターによる水稲病害虫防除が始まる。
174 昭和49年2月号[PDFファイル/3.28MB]
175 昭和49年3月号[PDFファイル/3.69MB]
176 昭和49年4月号[PDFファイル/4.5MB]
177 昭和49年5月号[PDFファイル/4.16MB]
178 昭和49年6月号[PDFファイル/4.13MB]
179 昭和49年7月号[PDFファイル/5.15MB]
180 昭和49年8月号[PDFファイル/4.7MB]
181 昭和49年9月号[PDFファイル/5.48MB]
182 昭和49年10月号[PDFファイル/4.4MB]
183 昭和49年11月号[PDFファイル/4.70MB]
184 昭和49年12月号[PDFファイル/4.63MB]

昭和50年(1975年)

発行番号 広報紙の発行月 主な出来事
185 昭和50年1月号[PDFファイル/3.27MB]
  • 3月31日 市の人口総数41,220人(市住民基本台帳による)。
  • 3月20日 斎川公民館が完成する(鉄筋コンクリート平屋建て、総工費3537万円)。
  • 4月1日 白石市婦人防火クラブ連合会が結成される。
  • 4月1日 東北自動車道郡山-白石間(83.1km)が開通する。
  • 4月1日 深谷保育園が開園する(鉄筋コンクリート平屋建て、総工費3170万円、定員60名)。
  • 4月1日 白石市第二幼稚園が創立される。
  • 4月10日 市内新館に白石市働く婦人の家(清安荘)が完成し、落成式が行われる(鉄筋コンクリート3階建て)。
  • 4月27日 市議会議員選挙が行われ、30人が当選する(立候補者35人、投票率91.75%)。
  • 6月4日 白石市第二幼稚園の園舎が落成する。
  • 11月4日 白川公民館が完成する。
  • 12月15日 市議会定例会が開会され、23日閉会される。昭和49年度市一般会計決算・特別会計決算が認定され、特別職等の給与・報酬額(市長月額433,000円、議長月額155,000円、議員月額125,000円)などが審議可決される。昭和49年度市一般会計の歳入決算額は32億2265万8056円、歳出決算額は30億8678万3692円となる。
  • 12月16日 浩宮さまが来白され、白石和紙工房などを見学される。
186 昭和50年2月号[PDFファイル/4.73MB]
187 昭和50年3月号[PDFファイル/6.11MB]
188 昭和50年4月号[PDFファイル/4.41MB]
189 昭和50年5月号[PDFファイル/4.32MB]
190 昭和50年6月号[PDFファイル/4.57MB]
191 昭和50年7月号[PDFファイル/4.28MB]
192 昭和50年8月号[PDFファイル/4.52MB]
193 昭和50年9月号[PDFファイル/5.87MB]
194 昭和50年10月号[PDFファイル/7.48MB]
194 福祉特集号[PDFファイル/1.12MB]
195 昭和50年11月号[PDFファイル/4.68MB]
196 昭和50年12月号[PDFファイル/5.83MB]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)