ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 広報しろいし > 創刊からの広報しろいし5

創刊からの広報しろいし5

印刷用ページを表示する 掲載日:2016年2月3日更新

昭和56年(1981年)~昭和60年(1985年)の広報紙

昭和56年(1981年)
昭和57年(1982年)
昭和58年(1983年)
昭和59年(1984年)
昭和60年(1985年)

昭和56年(1981年)

発行番号 広報紙の発行月 主な出来事
昭和56年広報一覧
258 昭和56年1月号[PDFファイル/8.07MB]
  • 3月31日 市の人口総数41,517人(市住民基本台帳による)。
  • 4月1日 知的障がい者授産施設「白石あけぼの園」が市内福岡長袋小倉山に開設される。
  •  
  • 4月1日 白石消防署が、国道113号沿いの新庁舎へ移転(市内新町の大畑屋跡)し、業務を開始する。
  • 4月1日 白石消防署が、国道113号沿いの新庁舎へ移転(市内新町の大畑屋跡)し、業務を開始する。
  •  
  • 4月12日 米が、スペースシャトルの初打ち上げに成功する。
  • 4月30日 第6回配本の『白石市史3の(1) 特別史(中)』が刊行される。
  • 7月29日 英国でチャールズ皇太子とダイアナが、結婚式を挙げる。
  • 9月1日 県が市との共催(総監石井副知事)で、市内小原温泉で防災訓練を行う。
  • 12月24日 東北新幹線仙台-小山間に、営業車両12両編成の試列車が初完走する。
259 昭和56年2月号[PDFファイル/7.06MB]
260 昭和56年3月号[PDFファイル/7.11MB]
261 昭和56年4月号[PDFファイル/9.27MB]
262 昭和56年5月号[PDFファイル/10.6MB]
263 昭和56年6月号[PDFファイル/9.3MB]
264 昭和56年7月号[PDFファイル/7.61MB]
265 昭和56年8月号[PDFファイル/8.11MB]
266 昭和56年9月号[PDFファイル/8.27MB]
267 昭和56年10月号[PDFファイル/9.23MB]
268 昭和56年11月号[PDFファイル/7.62MB]
269 昭和56年12月号[PDFファイル/8.42MB]

昭和57年(1982年)

発行番号 広報紙の発行月 主な出来事
昭和57年広報一覧
270 昭和57年1月号[PDFファイル/7.78MB]
  • 1月1日 市内寺屋敷前に完成した新しい白石市中央公民館が、開館する(総工費7億5300万円、敷地8,461平方メートル、鉄筋コンクリート2階建一部3階建、建物延面積2,881平方メートル)。
  • 3月31日 市の人口総数41,868人(市住民基本台帳による)。
  • 4月1日 鷹巣地区コミュニティセンターが市内緑が丘に完成し、開館する。
  • 4月1日 大鷹沢保育園で保育事業が開始される(総工費7414万円、鉄筋コンクリート平屋建て)。
  • 6月1日 市社会福祉協議会が、70歳以上の独居老人と老夫婦を対象に、老人食事サービス事業を開始する。
  • 6月23日 東北新幹線が開業し、白石蔵王駅で開業祝賀行事(記念祝賀式、鷹巣神楽、市内商店会の記念売出しなど)が行われる(開業初日の当駅乗降客は878人)。
  • 7月11日 白石JCが登別JCを訪問し、姉妹青年会議所の盟約調印が行われる。
  • 8月 東北日通工(株)が操業を開始する。
  • 9月3日 新幹線白石蔵王駅の乗降客数が、開業1ヶ月目1日平均約700人、2ヶ月目同1,150人となる。
  • 8月4日 日本ジャンボリーに浩宮さまを迎え、会場内アリーナで大集会が開かれる。
  • 8月15日 NHKのど自慢の公開録画が市民会館大ホールで行われる。
  • この年、健康診査(一般診査)を実施する。
271 昭和57年2月号[PDFファイル/9.17MB]
272 昭和57年3月号[PDFファイル/8.45MB]
273 昭和57年4月号[PDFファイル/9.86MB]
274 昭和57年5月号[PDFファイル/10.5MB]
275 昭和57年6月号[PDFファイル/9.11MB]
276 昭和57年7月号[PDFファイル/12.2MB]
277 昭和57年8月号[PDFファイル/9.47MB]
278 昭和57年9月号[PDFファイル/10.4MB]
279 昭和57年10月号[PDFファイル/8.74MB]
280 昭和57年11月号[PDFファイル/10.2MB]
281 昭和57年12月号[PDFファイル/10.47MB]

昭和58年(1983年)

発行番号 広報紙の発行月 主な出来事
昭和58年広報一覧
282 昭和58年1月号[PDFファイル/8.86MB]
  • 3月31日 市の人口総数42,171人(市住民基本台帳による)。
  • 4月4日 NHKテレビが高視聴率ドラマ「おしん」の放映を開始する。
  • 4月11日 市学校給食センターが市内福岡長袋に完成し、市内小中学校16校と八宮分校に完全給食の供給を開始する(総工費3億3000万円、延面積1,013平方メートル、鉄筋一部2階建て、調理能力1日6,000食)。
  •  
  • 4月15日 千葉県浦安市に東京ディズニーランドがオープンする。
  • 4月24日 市議会議員選挙が行われ、26人が当選する(立候補者29人、投票率91.00%)。
  • 7月8日 白石蔵王駅構内に「うーめんの館」が開館する(床面積300平方メートル、建設費7000万円、こけしや和紙も展示)。
  • 9月1日 新住居表示により、新町名に寿山、緑が丘ができる。
  • 10月10日 市制施行30周年記念の「特別巡回ラジオ体操会」が白石中学校校庭で開かれ、NHKラジオ第一放送で全国に放送される。
  • 10月20日 北白川駅に跨線橋が完成し、利用が始まる。
  • 10月21日 白石蔵王駅の利用客が、開業以来1年4ヶ月で50万人を超える。
  • 10月22日 白石市と北海道登別市との姉妹都市提携調印式が、市中央公民館で行われる。
  • 11月2日 市制施行30周年の記念式典が、市民会館で挙行される。
283 昭和58年2月号[PDFファイル/8.65MB]
284 昭和58年3月号[PDFファイル/8.69MB]
285 昭和58年4月号[PDFファイル/11.9MB]
286 昭和58年5月号[PDFファイル/8.93MB]
287 昭和58年6月号[PDFファイル/9.81MB]
288 昭和58年7月号[PDFファイル/8.44MB]
289 昭和58年8月号[PDFファイル/8.11MB]
290 昭和58年9月号[PDFファイル/8.19MB]
291 昭和58年10月号[PDFファイル/8.11MB]
292 昭和58年11月号[PDFファイル/8.2MB]
- 市制施行30周年 特別号[PDFファイル/10.64MB]
293 昭和58年12月号[PDFファイル/7.79MB]

昭和59年(1984年)

発行番号 広報紙の発行月 主な出来事
昭和59年広報一覧
294 昭和59年1月号[PDFファイル/8.42MB]
  • 3月20日 第7回配本の『白石市史3の(2) 特別史(下)の1』が刊行される。
  • 3月31日 市の人口総数42,276人(市住民基本台帳による)。
  • 4月1日 市の乳幼児および心身障がい者医療助成事業が始まる。
  • 4月10日 新住居表示により、新町名に旭町一丁目、旭町二丁目、旭町三丁目、旭町四丁目、旭町五丁目ができる。
  • 5月12日 NHKが衛星テレビ放送を開始する。
  • 6月30日 日本人の平均寿命が女79.8歳、男74.2歳となり、「世界一の長寿国」と厚生省が発表する。
  • 7月19日 白石駅に初めてカード式公衆電話機が設置される。
  • 7月27日 第1回シニアスカウト大会(~8月3日)の開会式が、礼宮さまを南蔵王山ろくの野営地に迎えて行われる。
  • 7月28日 ロサンゼルス五輪が開幕し、カール・ルイス(米)が金4。日本は柔道の山下泰裕らが金10を獲得する。
  • 8月15日 白石夏まつりで、花火大会を10年ぶりに復活する。
  • 9月1日 新住居表示により、新町名に大川町、城北町、西益岡町ができる。
  • 10月28日 市長選挙が行われ、川井貞一候補が当選する(立候補者2人、投票率90.81%)。
295 昭和59年2月号[PDFファイル/8.6MB]
296 昭和59年3月号[PDFファイル/8.46MB]
297 昭和59年4月号[PDFファイル/9.58MB]
298 昭和59年5月号[PDFファイル/8.74MB]
299 昭和59年6月号[PDFファイル/8.2MB]
300 昭和59年7月号[PDFファイル/9.98MB]
301 昭和59年8月号[PDFファイル/8.1MB]
302 昭和59年9月号[PDFファイル/8.92MB]
303 昭和59年10月号[PDFファイル/8.87MB]
304 昭和59年11月号[PDFファイル/10.32MB]
305 昭和59年12月号[PDFファイル/9.23MB]

昭和60年(1985年)

発行番号 広報紙の発行月 主な出来事
昭和60年広報一覧
306 昭和60年1月号[PDFファイル/9.2MB]
  • 3月14日 東北・上越新幹線大宮-上野間が、着工から13年4ヶ月ぶり開通し上野駅乗入れが開始される。
  • 3月31日 市の人口総数42,390人(市住民基本台帳による)。
  • 4月 (株)トーキン白石(矢崎卓社長)の新工場が、第1期分として2棟完成し、一部生産ラインの稼動に入る(工場敷地約50,000平方メートル、工場総床面積約20,000平方メートル、工事費約25億円)。
  • 5月5日 札幌白石親交会創立10年記念式典が、市中央公民館で行われる。
  • 7月30日 市内斎川の田村神社境内に私設の甲冑堂・孫太郎虫資料館(設立者中川常磐氏)が完成する。
  • 8月7日 白石女子高等学校の新体操部がこの春の県高校総体新体操(団体)で初めて優勝を果し、インターハイに出場する。
  • 10月13日 白石川緑地公園整備事業の一環として白石川河川敷公園に野球場(事業費5000万円)が完成し、オープン試合が行われる。
  • 10月28日 白石・登別姉妹都市親善交流会が結成される。
  • 10月 サングリーン(株)が操業を開始する。
  • 11月9日 白石蔵王駅前に、世界青少年群像(佐藤忠良氏制作)が男女2体のブロンズ像として建立され、「若き日の詩」と題されて除幕式が行われる。
  • 12月6日 東北金属工業(株)が、(株)トーキン白石にテレホンカードの製造ラインを集中させ、月産1000万枚の量産体制に入る
  • 12月 栄レース(株)白石工場が操業を開始する
307 昭和60年2月号[PDFファイル/7.8MB]
308 昭和60年3月号[PDFファイル/7.95MB]
309 昭和60年4月号[PDFファイル/9.35MB]
310 昭和60年5月号[PDFファイル/8.1MB]
311 昭和60年6月号[PDFファイル/7.99MB]
312 昭和60年7月号[PDFファイル/8.3MB]
313 昭和60年8月号[PDFファイル/10.27MB]
314 昭和60年9月号[PDFファイル/8.76MB]
315 昭和60年10月号[PDFファイル/7.77MB]
316 昭和60年11月号[PDFファイル/10.5MB]
317 昭和60年12月号[PDFファイル/10.35MB]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)