ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 企画政策課 > 【令和4年度】新型コロナウイルス対策に関する支援、取り組み一覧

【令和4年度】新型コロナウイルス対策に関する支援、取り組み一覧

印刷用ページを表示する 掲載日:2023年12月6日更新

 

令和4年度の新型コロナウイルス対策に関する支援、取り組み

各種支援事業等の詳細や最新情報は、各担当へお問い合わせください。

 

※新型コロナウイルス感染症の拡大状況により、内容が変更となる場合があります。

令和5年度事業一覧は、こちらをご覧ください。

令和3年度事業一覧は、こちらをご覧ください。

​※令和2年度事業一覧は、こちらをご覧ください。

 

令和4年度事業の実施状況・効果

令和4年度事業の実施状況及び効果については次のとおりです。​

令和4年度新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金を活用した事業の実施状況・効果について [PDFファイル/256KB]

 

令和4年度の新型コロナウイルス対応地方創生臨時交付金を活用した事業

各種支援事業等の詳細や最新情報は、各担当へお問い合わせください。

※新型コロナウイルス感染症の拡大状況により、内容が変更となる場合があります。

(単位:千円)

No. 事業名称 事業概要 事業費 担当課
1 新型コロナウイルス経済対策割増商品券事業  新型コロナウイルス感染症の影響により低迷している地域経済の循環を回復し消費喚起を図るため、3割増商品券を販売する。 71,950 商工観光課
2 事業継続支援金(第四弾)  新型コロナウイルス感染症の影響により、売上高が減少した中小企業者等に対し、事業継続を下支えするための支援金を支給する。 44,194 商工観光課
3 脱炭素化事業(街路灯・防犯灯LED化事業)  新型コロナウイルス感染症の影響を受けている商店街及び温泉旅館組合等が管理する街路灯・防犯灯のLED化を行い、二酸化炭素の排出量削減により脱炭素化を図るとともに、電気料金の削減を図る。 15,000 危機管理課
4 市内宿泊事業者応援事業  観光需要の落ち込みにより大きな影響を受けている市内宿泊事業者の事業継続を支援するため、宿泊費の一部を助成し、併せて、本市を代表する観光資源である温泉のPRを行い、観光客の増加を目指す。 13,195 商工観光課
5 観光需要回復のためのプロモーション事業  マイクロツーリズムの観点から、東北6県に向けて集中的にプロモーションを行うことで、近隣地域からの来訪者の増加を目指す。 15,352 商工観光課
6 白石産ササニシキを使った地域特産物宣伝事業  コロナ禍において需要が落ち込み、米価が下落し大きな影響を受けた農家への支援策として、高品質米栽培と商品開発、プロモーションを行う。 13,088 農林課
7 こじゅうろうキッズランド・しろいしサンパーク利用促進事業  新型コロナウイルス感染症の影響で減少している利用者の回復・増加を図るとともに、本市の賑わいづくり創出の拠点である「しろいしサンパーク」内の施設と連携した事業を実施し、停滞している地域の活性化を図るため、多様な事業を展開する。親子が楽しめる内容とすることで、子育て支援を推進するとともに、イベント等開催ガイドラインに従いながら、効果的な感染対策を見出す機会とする。 3,440 子ども家庭課
8 地域の魅力磨き上げ事業
【当初予算】
 地域資源(白石城や片倉小十郎公)や観光アンバサダーを活用した、関係・交流人口の創出を図ることを目的としたイベント開催を支援し、地域経済の活性化を図る。 3,190 まちづくり推進課
9 白石城を活用したアフターコロナプロモーション事業 【修正】 情報発信を実施することにより → 情報発信することにより  本市の地域資源である白石城の災害復旧中の状況を、仙台市を中心とした宮城県内に積極的に情報発信することにより、関係・交流人口の創出と、落ち込んだ地域経済の活性化を図る。 2,915 まちづくり推進課
10 イベント空間安全・安心確保事業(全日本こけしコンクール) 【当初予算】  施設・設備等の整備、消毒、清掃を徹底し、イベント参加者の感染機会の削減を図る。 682 商工観光課
11 予防接種費用助成対象者の拡大事業  新型コロナウイルス感染症との混合感染リスク及び同時流行を防ぐため、季節性インフルエンザの予防接種費用助成を拡大する。(中学3年生→中学生以下に拡大) 21,782 健康推進課
12 子育て世帯支援活動事業  外出自粛や「新しい生活様式」による子どもたちのストレスを緩和するため、こじゅうろうキッズランド特別利用券を配布し、元気に体を動かし運動不足解消やリフレッシュできる機会を提供することで、子どもの健やかな成長を図る。また、市民向け特別価格のフリーパス・回数券を販売することで保護者の経済的負担を軽減する。 2,331 子ども家庭課
13 次世代の学び検証事業  AIドリルの導入により、ウィズコロナにおける学びの保障と、個別最適な学びを実現するための検証を行い、本市が目指す次世代の学びの形を構築することを目指す。 6,367 学校管理課
14 図書館パワーアップ事業
【一部当初予算】
 施設内の感染予防対策を図り、来館者の安全・安心を確保するとともに、電子書籍の利用を促進することで、在宅時の時間を豊かに過ごしてもらう。 4,514 図書館
15 学校施設等消毒事業  新型コロナウィルス感染症に罹患した児童生徒等が通学している学校等を早期に再開するため、専門業者による施設・設備消毒を行い、安心・安全を確保する。 2,310 学校管理課
16 小・中学校施設改修事業  感染症拡大防止等の観点から,市内小・中学校の衛生環境の改善を図る。 2,310 学校管理課
17 新型コロナウイルス感染症対策学校支援員配置事業  持続的に児童生徒の教育を受ける権利を保障していくため、学校における感染及びその拡大のリスクを可能な限り低減したうえで学校運営を継続していく必要があることから、消毒等作業及び学習支援を行う学校支援員を配置する。 1,596 学校管理課
18 修学旅行キャンセル費用等補助金交付事業  新型コロナウイルス感染症による修学旅行の中止または延期に伴うキャンセル費用等を補助する。 1,507 学校管理課
19 学校保健用衛生用品購入事業  小中学校、幼稚園において感染拡大防止用物品を購入し、配備することで、児童、生徒、園児及び教職員の感染拡大防止を図る。 965 学校管理課
20 小中学校等通信環境強化事業  小中学校等に緊急連絡用携帯電話を整備することにより、学校と保護者、関係機関等との緊急に連絡調整を行い、新型コロナウイルス感染症への迅速な対応を図る。 584 学校管理課
21 学校環境改善事業  コロナ禍における新しい生活様式を踏まえ、3密を避けるため、学校施設設備の改修を行う。 127 学校管理課
22 中和抗体検査助成事業  新型コロナウイルスワクチン接種への理解を深めることを目的に、中和抗体量の検査を行う市民に検査費用を助成する。 1,150 健康推進課
23 健康支援事業  感染拡大防止のために外出や活動を控えたことによる運動不足等により、高血圧を始めとした生活習慣病の進行など身体に悪い影響が出現する危険性が高くなっている。このことから、測定機器を導入して自分の身体状況を確認し、その結果を受けて運動や生活改善に取り組むことで、効果的・効率的な健康づくりを目指す。 572 健康推進課
24 高齢者居場所づくり支援事業
【介護保険特別会計】
 高齢者のフレイル(身体的・精神的機能の低下)や孤独・孤立化を予防するため、介護予防のための運動と感染症対策を学び、アフターコロナにおける社会参加や地区活動を支援する。また、高齢者が有償ボランティアとして活動する場を創設することで、地域活性化に寄与する。 970 地域包括支援センター
25 リハビリテーション専門職等による介護予防取組・継続支援事業
【介護保険特別会計】
 リハビリテーション専門職等が通いの場やサロン等に関与し、専門的な助言を行うことにより、身体機能の低下や関節痛等があっても可能な運動方法や介護予防の取組について紹介し、自立した日常生活を維持できるよう支援する。 360 地域包括支援センター
26 公共的空間安全・安心確保事業(こじゅうろうキッズランド)  「新しい生活様式」を踏まえ、施設・設備等の消毒、清掃を徹底し、施設利用者の感染機会の削減を図る。また、感染症対策のため整備した遊具を、密を避けるためにさらに拡張させ、安心して利用いただける施設整備を行う。 2,373 子ども家庭課
27 各種検診等における新型コロナウイルス感染症予防対策事業  検診会場(各種講座等も含む)における感染拡大防止を図るため、実施場所を従来よりも広い会場に変更するとともに、感染症予防資材を購入する。
 また、検診会場入口で検温や健康状況の確認を行い、安心して検診を受けていただけるよう、健康チェックを行う人員を配置する。
2,200 健康推進課
28 公共的空間安全・安心確保事業(健康センター)  乳幼児健診で主に使用している和室の畳について、アルコール等での消毒が可能な素材の畳とすることで、感染拡大予防を図るとともに利用者の安全・安心を確保する。 1,037 健康推進課
29 公共的空間安全・安心確保事業(白石城歴史探訪ミュージアム)  公共施設において、感染症防止策の一環として、施設利用者が手洗いをする箇所の蛇口について非接触型自動水栓へ改修する。 500 まちづくり推進課
30 介護予防センター情報化業務  3密対策としての広い空間を確保するため、現在会議室としても利用している介護予防センターにインターネット環境を整えることにより、Web会議やWebによる研修の会場として活用することで、より一層の感染防止対策を図る。 358 健康推進課
31 公共的空間安全・安心確保事業(市役所)  感染症対策に必要な消毒・清掃等を実施することで市庁舎における感染機会の削減を図る。 318 財政課
32 公共的空間安全・安心確保事業(小・中学校体育館12カ所、旧学校3カ所)  感染対策に必要な施設整備及び消毒、清掃等を実施することで社会体育事業における感染防止を図る。 150 生涯学習課
33 健康センター利用者支援事業  事業実施時における感染拡大防止を図るため、利用施設内の消毒、使用物品の消毒を実施するとともに、来庁者に手指消毒を促す。 300 健康推進課
34 国保高齢受給者証交付に係る郵送費用
【国民健康保険特別会計】
 70歳到達月に開催している高齢受給者証交付説明会を、集会形式から郵送による対応へ変更することで、感染拡大防止を図る。 200 健康推進課
35 成人式安全・安心確保事業  成人式会場における感染拡大防止を図るため、実施場所を従来よりも広い会場へ変更し、感染状況に配慮した成人式を実施できる体制を整える。 176 生涯学習課
36 公共的空間安全・安心確保事業(中央公民館)  感染対策に必要な施設整備及び消毒、清掃等を実施することで館内における感染防止を図る。  98 生涯学習課
37 公共的空間安全・安心確保事業(農林振興センター)  感染症対策に必要な消毒、清掃等を実施することで、農林振興センターにおける感染機会の削減を図る。 60 農林課
38 公共的空間安全・安心確保事業(福祉センター)  感染症対策に必要な不織布マスク及び除菌シートを備え、福祉センター内での接客業務及び高齢者宅訪問時やいきいき百歳体操開催時等での感染機会の削減を図る。 39 長寿課
39 保育対策事業費補助金  保育所において、新型コロナウイルス感染症対策の徹底を図りながら、保育を継続的に実施していくため、抗原検査キットや消毒液等の消耗品、遊具の除菌ボックスなどの備品を購入する。 3,900 子ども家庭課
40 子ども・子育て支援交付金(放課後児童クラブ)  放課後児童クラブにおいて、新型コロナウイルス感染症対策の徹底を図りながら、事業を継続的に実施していくため、消毒液等の消耗品、感染防止用の備品等を購入する。 2,000 子ども家庭課
41 子ども・子育て支援交付金(一時預かり事業)  一時預かり事業(南保育園)において、新型コロナウイルス感染症対策の徹底を図りながら、保育を継続的に実施していくため、消毒液等の消耗品、感染防止用の備品等を購入する。 300 子ども家庭課
42 子ども・子育て支援交付金(地域子育て支援センター)  地域子育て支援センターにおいて、事業を継続的に実施していくため、必要な感染防止対策品を準備し新型コロナウイルス感染症対策の徹底を図る。 132 子ども家庭課
43 子ども・子育て支援交付金(ファミリーサポートセンター)  ファミリーサポートセンター事業の相互援助活動事業実施における感染防止対策を図る。 80 子ども家庭課
44 地域防災計画策定事業  新型コロナウイルス感染症等の予防及び新たな生活様式に即した地域防災計画を策定するため、既存の地域防災計画の見直し・更新を行う。 11,924 危機管理課
45 防災活動支援事業(避難所における感染予防体制の確保)  近年激甚化する自然災害等への備えとして、避難所における新型コロナウイルス感染症をはじめとした感染症対策に必要な衛生環境を維持するための資材等の整備を図る。 79 危機管理課
46 Web会議等実施環境強化事業  市役所本庁舎及び各施設に、市内外関係機関等とのWeb会議機能等を有するデジタルミーティングボードを整備し、庁内のデジタル化を推進するとともに、新型コロナウイルス感染拡大防止を図る。 12,164 デジタル推進課
47 テレワーク等実施環境強化事業  テレワークの導入に向けた環境を整備することで、コロナ禍でも行政機能を停止させないよう、行政事務のデジタル化を推進するとともに、新型コロナウイルス感染拡大防止を図る。 5,490 デジタル推進課
48 RPA導入事業
【当初予算】
 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、「新たな日常」に対応した働き方の普及、事務の効率化等のため、RPAを導入し、行政事務のデジタル化の推進を図る。 4,058 デジタル推進課
49 ビジネスチャット導入事業
【当初予算】
 ビジネスチャットを導入し、職員間のコミュニケーションの効率化及び円滑化を促進し、対面しなくても業務が可能となるよう環境を整備することで、行政事務のデジタル化を推進するとともに、新型コロナウイルス感染拡大防止を図る。 2,376 デジタル推進課
50 会議録作成ツール導入事業
【当初予算】
 会議録作成ツールを導入し、会議録作成業務を効率化することにより、執務室内での密状態を回避し、行政事務のデジタル化を推進するとともに、新型コロナウイルス感染拡大防止を図る。 1,796 デジタル推進課
51 オンライン申請等フォーム導入事業
【当初予算】
 住民及び職員が利用可能なオンライン申請等フォームを導入し、対面・紙ベースの申請・アンケート・事務処理等をオンラインにより行える環境を整備することにより、行政事務のデジタル化を推進するとともに、新型コロナウイルス感染拡大防止を図る。 1,168 デジタル推進課
52 AI-OCR導入事業
【当初予算】
 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、「新たな日常」に対応した働き方の普及、事務の効率化等のため、AI-OCRを導入し、行政事務のデジタル化の推進を図る。 1,320 デジタル推進課
53 Web会議環境整備事業
【介護保険特別会計】
 医療機関や関係機関等とのWebによる会議や相談、研修会に参加できるWeb会議用設備を整備し、感染拡大防止を図る。 431 地域包括支援センター
54 商品券配布事業  新型コロナウイルス感染症及びコロナ禍における原油価格・物価高騰の影響を受けている市内経済の消費喚起と各家庭の経済支援を行うため、市内飲食店等で利用できる商品券を全市民に配布する。 111,255 商工観光課
55 畜産事業者支援事業 コロナ禍における飼料高騰により、経営がひっ迫する畜産農家に対し補助金を支給し、経営継続を支援する。 17,707 農林課
56 学校給食費補助事業 コロナ禍における物価高騰に伴い給食用食材の仕入れ価格が値上がりしているため、学校給食の安定的な提供と保護者の負担軽減を図る。 6,190 給食センター
57 ふるさとを遠くで見守る応援事業 コロナ禍で鈍化した地域経済の活性化と観光振興を図るため、新聞等の広告媒体を活用したシティプロモーション活動を強化する。 4,455 企画政策課
58 公共施設予約システム整備事業 新型コロナウイルス感染拡大防止対策及びデジタル化を推進するため、有料公園施設の受付システムを整備する。 1,980 都市整備課
59 公金収納口座振替推進事業 新型コロナウイルス感染拡大防止対策及びデジタル化を推進するため、WEBを活用した口座振替受付システム等を整備する。 9,306 税務課
60 観光施設安全・安心確保事業 新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、若林公園において、トイレの水洗化、和式便器の洋式化、衛生器具設備の更新を行い、公園内における感染機会の削減を図る。 6,765 都市創造課
61 保育施設物価高騰対策緊急支援事業 物価高騰の影響を受けている保育施設の負担軽減を図り、安定的かつ継続的な保育サービスを支援することを目的に、私立保育施設運営事業者へ補助金を支給する。 1,760 子ども家庭課
62 農業用資材等物価高騰対策支援事業 農業用資材等の物価高騰による影響を受けた農業経営者を支援するため、水稲及び園芸農業者へ補助金を支給する。 31,050 農林課
63 商品券配布事業 原油価格・物価高騰の影響を受けている市内経済の消費喚起と各家庭の経済支援を行うため、市内飲食店等で利用できる商品券3,000円分を全市民に配布する。 109,663 商工観光課

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)