ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > スマートインターチェンジ・企業立地推進室 > (仮称)「白石中央スマートインターチェンジ」の新規事業化が決定されました

(仮称)「白石中央スマートインターチェンジ」の新規事業化が決定されました

印刷用ページを表示する 掲載日:2020年10月23日更新

スマートインター事業化決定

 本日(令和2年10月23日)、国土交通省より(仮称)「白石中央スマートインターチェンジ」の新規事業化の決定について発表されました。このことについて、白石市長のコメントをお知らせいたします。

 

市長コメント

  本日、国土交通省より、(仮称)「白石中央スマートインターチェンジ」新規事業化が決定されたことは、白石市のみならず、仙南地域の産業振興や物流の効率化に大きく寄与するものであり、今日に至るまで、多大なるご尽力を頂きました国土交通省、宮城県、東日本高速道路株式会社をはじめ関係各機関に厚く御礼申し上げます。
  私は就任以来、白石市を「住みたいまち、住み続けたいまち、市民の笑顔あふれる白石市の実現!」を大きなテーマとして市政運営に取り組んでまいりました。また併せまして持続可能な白石市を作り上げることが私の大きな役割であると思っております。
   いま全国を見ましても、人口減少そして少子高齢化に伴う様々な課題が山積しているところでございます。その中にあって、やはり経済の発展そして特に若い世代が安心して生活できる、また、高齢者の皆様もいつまでも住み慣れた地域で生活ができる、そのような発展を白石市はこれからも続けていかなくてはならないと思っております。
   このスマートインターチェンジを起爆剤として本市の更なる企業の集積、そしてまた観光振興・経済発展に結びつけて発展し続け、選ばれるまち白石を創造していきたいと考えているところでございます。
   引き続き、関係機関の皆様のお力添えをいただきながら、(仮称)白石中央スマートインターチェンジの早期実現、また、供用開始後の有効活用に向け、鋭意取り組んでまいりますので、何卒、白石の発展、そしてこの仙南エリアの発展のためにご協力いただきますようにお願いを申し上げます。

     令和2年10月吉日

                                                                                                                      白石市長  山 田 裕 一

 

事業の経緯概要

  本事業は、東北縦貫自動車道「白石インターチェンジ」と「国見インターチェンジ」約23.5km間の白石ICから約7.7kmの国道4号と接する位置に連結(設置)されるスマートインターチェンジであり、物流の効率化による基幹産業支援と産業拠点形成による企業誘致の促進や振興、アクセス向上による中心市街地の賑わい創出と交流人口の拡大、主要観光地へのアクセス向上と新たな周遊観光ルート形成による観光産業活性化、東北道における交通事故対応の迅速化と幹線道路の渋滞緩和に大きく寄与するものであります。
   国が調査を実施する「準備段階調査」に選定された昨年9月以降、調査・検討を進めるため「準備会」を立ち上げ、地元、関係機関とともに検討を重ね、先月8日には「地区協議会」を開催し、事業化に必要な実施計画書を国土交通省へ提出していたものであります。
   この度、国土交通省より新規事業化の箇所選定を受けたもので、今後、東北縦貫自動車道への連結許可を得て、正式に事業着手となるものです。

 

 ➤国土交通省の報道発表のページ(外部リンク)<外部リンク>