大鷹沢公民館
地域の親ぼくと伝統文化活動のまちづくり 大鷹沢
大鷹沢公民館は、指定管理者制度により、自治会、民生委員会など、地域に関係する各種団体の代表者などで、
組織する「大鷹沢まちづくり振興協議会」が中心になって住民同士のつながりや絆を深められる幅広い活動を行っています。
特色ある「まちづくり振興協議会」の活動
主な行事
振興協議会では、4月「観桜会」、6月「地区民球技大会」、9月「地区民体育大会」、11月「敬老会・地区民芸能文化祭」等の
行事を運営委員・協力委員の協力のもと行っています。
その他、そば打ち教室や、健康教室、野球観戦など、趣向を凝らした催し物も随時行っています。
特に、「観桜会」は60回以上の歴史を持っています。
また、公民館でふれあいサロンを開き、もの作りや、銭太鼓の練習・軽運動など、
活発に活動し、地区民同士の交流を深めています。
球技大会(バレーボール)の様子 球技大会(ソフトボール)の様子
体育大会(入場行進)の様子 体育大会(競技中)の様子
芸能文化祭(芸能の部)の様子 芸能文化祭(展示の部)の様子
ふれあいサロンの様子 市指定民俗文化財に指定された榊流大町神楽
様々な交流事業
毎年春と秋の2回、小原地区と大鷹沢地区の2地区対抗で、親善ゲートボール大会を開催しています。
この交流も70回以上を数える恒例の伝統行事になりました。
また、大鷹沢地区にある白石仇討噺子で有名な「八枚田」の田植え、稲刈りを
大鷹沢小学校の児童と地域住民で協力して行い、交流を図っています。
小原地区と大鷹沢地区の親善ゲートボール大会 八枚田の田植えの様子
施設案内
利用に関する注意事項
- 公民館は、館内すべて禁煙です。
- 利用後は清掃・使用備品の整理整頓および利用点検簿の記載をお願いします。
- ごみ(茶殻も含めて)は、すべてお持ち帰りください。
- 夜間・休日利用の退館時には、窓の鍵をかけて扉を閉めてください。また、電気の消灯、冷暖房器具や換気扇を止めてく ださい。
館内平面図(各部屋の様子は写真をご覧下さい。)
|
|
|
|
※最新の情報に関しては、公民館にお問い合わせください。
各室使用料(税込み)【一般】
8時30分~12時 | 12時~17時 | 17時~21時30分 | 8時30分~21時30分 | |
---|---|---|---|---|
集会室 | 470円 | 620円 | 730円 | 1,470円 |
青少年室 | 260円 | 470円 | 520円 | 1,100円 |
調理実習室 | 470円 | 620円 | 730円 | 1,470円 |
講座室 | 260円 | 470円 | 520円 | 1,100円 |
各室使用料(税込み)【社会教育団体等】
8時30分~12時 | 12時~17時 | 17時~21時30分 | 8時30分~21時30分 | |
---|---|---|---|---|
集会室 | 230円 | 310円 | 360円 | 730円 |
青少年室 | 130円 | 230円 | 260円 | 550円 |
調理実習室 | 230円 | 310円 | 360円 | 730円 |
講座室 | 130円 | 230円 | 260円 | 550円 |
使用料等に関する注意事項
- 冷房器具を使用した場合は、各室とも1時間につき110円を徴収する。暖房器具を使用した場合は、暖房器具1台ごと1 時間につき110円を徴収する。
- 使用者が入場料を徴して催しを行う場合その他これに類する場合の使用料は、この表に掲げる金額の2倍の額とする。
- 使用時間がこの表に定める使用時間の区分ごとの時間に満たない場合においても、時間割計算は行わない。
- 減免後の使用料については、10円未満の端数は切り捨てとする。
- 減免後の使用料が110円未満となるものは、110円とする。
お問い合わせ先
大鷹沢まちづくり振興協議会
〒989-0213 宮城県白石市大鷹沢三沢字五丁目48番地
電話番号:0224-25-2711 FAX番号:0224-24-4303