指定文化財 鷹巣古墳群
印刷用ページを表示する 掲載日:2016年2月3日更新
宮城県指定 (史跡)
白石盆地のほぼ中央、東から突出する鷹巣丘陵の峰道に沿って点在する古墳群で、5世紀後半から7世紀頃までに造営されたと考えられています。
本古墳群中最大のものは瓶ヶ盛古墳で、二段築成、全長56メートルの埴輪をめぐらす帆立貝式の前方後円墳です。
昭和46年に県の指定史跡となりました。
(場所は白石蔵王駅北側の新幹線高架をまたぐ丘陵内にあります。)
白石盆地のほぼ中央、東から突出する鷹巣丘陵の峰道に沿って点在する古墳群で、5世紀後半から7世紀頃までに造営されたと考えられています。
本古墳群中最大のものは瓶ヶ盛古墳で、二段築成、全長56メートルの埴輪をめぐらす帆立貝式の前方後円墳です。
昭和46年に県の指定史跡となりました。
(場所は白石蔵王駅北側の新幹線高架をまたぐ丘陵内にあります。)